先日、MISFIT VAPOR 2のファーストインプレッションレビューを行いました。
この中でスマートウォッチなのに心拍計が使えない!?という謎の現象があったため、メーカーに問い合わせを行い、無事新品に交換してもらうことができました。
今回は、商品交換までのメーカーの対応についてと再度レビューを行ってみたいと思います。
VAPOR 2交換までの流れやメーカー対応
まず、何で交換を依頼したかというと冒頭でもお伝えしましたが、心拍計が全く測れなかったためです。
VAPOR 2の心拍計は光学式のため、心拍を計測している間は裏面(手首との接地面)が光るはずなのですが、それもなかったのでメーカーに問い合わせをしました。
メーカーに問い合わせのメールを送ると次の日には返信が来ました。
その返信には、「商品の状態を確認したいので着払いにて商品を送ってほしい」とのことでした。
返信も早かったですし、着払いで良いとちゃんと言ってもらえたのは好感が持てますね。
そして商品を送るとちょうど2週間で新品の交換品を届けてもらうことができました。
新品に交換してもらえた理由は書いていませんでしたが、やはり初期不良だったようですね。
私はスマートウォッチ初心者ですので私の使い方が違っていただけだったらどうしようと少し心配でしたが、そうではなかったようで安心しました。(笑)
Warning: Undefined variable $attention_design in /home/c2368858/public_html/a-better-life.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/template/template-default.php on line 8
心拍数はちゃんと計測できた?
心配であった心拍数の測定ですが、初期セットアップ後、手首にVAPOR 2を装着し、前回はうまく計測できなかった心拍数を測定してみるとしっかりと心拍が測定されていました。
また、心拍測定を行っているときに裏面を見ると写真のようにセンサーが緑色に光っていることが分かります。
前回はこちらが全く光っていませんでしたので当然心拍数は測れませんよね。
そして今思うとこちらも前回はうまくいっていなかったのですが、腕を振る(時計を傾ける)ことで時計が再度表示される機能です。
こちらもうまく動作していなかったということは前回はセンサー全般がうまく動いていなかったようですね。
Warning: Undefined variable $attention_design in /home/c2368858/public_html/a-better-life.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/template/template-default.php on line 8
最後に:サポートは迅速に対応してくれて好感度が高い
最初に購入した際は初期不良だったようなのですが、大量に生産するものに初期不良があるのは仕方がありません。
しかし、その後の問い合わせや交換対応を迅速にしてもらえましたので印象はよかったです。
もし、私のように心拍数が測定できず、測定操作時に時計の裏面が光らないという方はメーカーや問い合わせてみることをオススメします。
MISFITは、海外のメーカーですのでこれらのサポートが心配でしたが、ちゃんと日本語対応ですし、サポートセンターももちろん日本国内にありますので安心して利用することができますね。
まだ、交換してもらったばかりですので使い込めていませんが、さらに使い込んで当初こちらの「スマートウォッチMISFIT VAPOR 2を私が選んだ理由!1週間全力で悩みました。」で使いたかったトレーニングに有効活用していこうと思います。
便利なスマートウォッチを使用してより良い生活にしていきましょう。
Warning: Undefined variable $attention_design in /home/c2368858/public_html/a-better-life.net/wp-content/plugins/yyi-rinker/template/template-default.php on line 8
コメント