みなさんはスマートフォン(スマホ)をお使いですよね?
ではどんなスマホをお使いですか?iPhone?Galaxy?Xperia?ZenFone?
魅力的な端末はたくさんありますね。
でも日本ではやはりスマホ = iPhoneというイメージもあると思います。
そのiPhoneですが、先日発売されたiPhone Xs Maxを筆頭にかなり価格が高いです。
一番容量の大きい512GBモデルだと17~18万円もします。もはやPCと同じくらいの金額ですよね。
最近ではスマホを買う方は分割払いをしているからあまり気にならないかもしれませんが、めちゃくちゃ高いです・・・
価格が高い分、ハイスペックなスマホであることは間違いありませんし、確かに魅力的ではあるもののいろいろな理由から格安スマホを使用しています。
今回はその理由をご紹介します。
理由その1 価格が高いからといってバッテリーの寿命は延びない!
みなさんは長年使っていたスマホでバッテリー容量が40%くらいあったのに急に0%になり、電源が切れてしまったという経験があるのではないでしょうか。
あれはバッテリーが劣化していることを意味していて単純に故障しているわけではありません。
これは安いスマホだろうが、高いスマホだろうが全てのスマホで劣化してしまいます。
スマホのバッテリーは500回充電すると劣化が始まると言われています。
500回の充電というと毎日1回充電したとしても1年4カ月程度ですし、1日の途中でモバイルバッテリーなどで充電するなど使い方次第ではもっと短くなります。
かといって、スマホのバッテリーって自分では簡単に交換することはできませんよね。
以前のスマホではバッテリーを交換できるモデルもあったと記憶していますが、最近のスマホでは素人では交換することはできません。
ですのでバッテリーが持たなくなったからという理由でスマホを買い替える方も多いでしょう。
価格が高いスマホを使ったとしても4年も5年つ買い続けられるわけではありませんね。
理由その2 スマホの進化はものすごく早いスピードで進んでいる。
最近のIT機器全般に言えることですが、毎年ものすごいスピードで進化しています。
スマホも同じようにスペックがどんどん上がっています。
分かりやすいようにメモリを例に考えますと2017年のスマホでは最高級モデルで4GB搭載しており、ミドルスペック以下のスマホでは重たいゲームをするのは大変でした。
しかし、2018年現在では、3万円程度の格安スマホでも4GBのメモリを搭載しています。(スマホのスペックはメモリのみで決まるわけではありませんが例えです)
また、今では6GBや8GB、更には10GBのメモリを搭載したスマホまで登場してきています。
今、高くてハイスペックのスマホを買ったとしても1年後にはそのスペックのスマホはミドルスペック、もしかするとロースペックになってしまっている可能性もあります。
それくらい早いスピードで進化しているのです。
例えば2017年のハイスペックスマホであるXperia XZ Premiumと2018年の格安スマホHUAWEI P20 liteおよびHUAWEI P20を比べてみます。
さすがに2017年のハイスペックスマホと比べるとP20 liteは多少見劣りしてしまいますが、P20に関しては引けを取らないスペックです。
しかも価格はかなり安いです。すごいですよね。
理由その3 普通の人はハイエンドスペックのスマホは不必要。
みなさんはスマホでどのような機能をしていますか?
LINEやSNSなどで友達と連絡を取るため、写真や動画撮影をするため、インターネットをするため、ゲームをするためなどいろいろあるでしょう。
それらの機能は全て格安スマホで行うことができます。
おサイフケータイなど格安スマホではできない機能もありますが、それでも一部の格安スマホでは行うことができます。
たぶんほとんどの方がスマホの機能の多くを使っていないのではないと思います。
相当写真や動画の画質にこだわっていたりオンラインゲームでのレスポンスにこだわっている人でなければ格安スマホでも十分快適に使えます。
最後に
これまで説明した理由から私は格安スマホをおすすめします。
例えば、冒頭で紹介したiPhone Xs Maxを17万円出して買ったとしてバッテリーが劣化して2年で買い替えてしまうなら5万円程度のスマホを買って1年毎に新しいものに買い替えていったとしても3年間最新のものが使えますし、何より1年程度ではバッテリーも劣化することもないと思いますので快適に使うことができます。(落として画面がバキバキになっても安いものであればすぐ買い替えることができますよね)
それに毎年新しいスマホが使えれば気分も上がります!
ただ、先ほども書きましたが、最新のハイスペックは確かに素晴らしいものばかりですので重たいゲームなどをがっつりやりたい方やどうしても最新のカメラで撮影がしたいという方には向いていると思います。
安くて十分使えるスマホを使用して浮いたお金で充実した日々を過ごしましょう。
コメント