女性の方々の中には、せっかくのバレンタインだしこの機会にチョコレートを渡したいけどどんなものを準備すればいいんだろうと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
特に私と同じ年代(30代中盤)の男性になると人生経験もそれなりに積んできていますので変なものを渡しては逆効果なんじゃないだろうかと思う方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方々に向けて本記事では、男性目線でこんなチョコレートを貰ったら嬉しいというもの、こんなチョコレートはちょっと・・・というものをご紹介します。
筆者の属性
本記事を執筆している筆者の属性はこんな感じです。
- 年齢:36歳
- 年収550万円程度のシステムエンジニア(サラリーマン)
- 趣味はスポーツ、ライブ鑑賞など。最近はもっぱらネトフリ、アマプラ、Hulu三昧。
- チョコレートや甘いものは大好きだが、こだわりなどはなく詳しいわけではない。
このため、30代~40代前半の方とは価値観が合うと思います!
こんなチョコレートを貰えれば嬉しいです
まずは、男性がもらって嬉しいと思うチョコレートの特徴をざっと挙げてみます。
心が込められているチョコレート
心が込められているチョコレートは市販されているものでも手作りでもやはり嬉しいものです。
手作りで高級な材料を使っているとか高級な市販チョコレートなどといった「お金」は関係ありません。
心が込められているかは見えづらいため、お金を掛けるのは手っ取り早いですが、例えば時間が無くて準備をする時間がなかったとして結果的にあなたの気持ちが伝わるのであればポッキーやアルフォートでも問題ありません。
(その代わり渡し方や渡す際の雰囲気には注意する必要があるでしょう)
パッと見て「凄そう」と思えるチョコレート
女性のみなさんは、他の人と被ったら嫌だから誰にも知られていないけどめちゃくちゃ美味しくて高級なチョコレートを渡さないとと使命感を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、男というのは鈍感ですし、チョコレートのことは基本的に分かっていません(笑)
かくいう私もチョコレート自体は好きでお菓子を自分で買うときは間違いなくチョコレートというくらいなのですが、チョコレートに関しては全然詳しくありません。
そのため、そんな男でもパッと見て「何かよく分からないけど凄そう!」とか「あっ、これ知ってる!」と思えるようなある意味キャッチーなチョコレートのほうがウケが良かったりします。
これはちょっと・・・と思ってしまうチョコレート
逆に貰ったこと自体は嬉しいんだけどこれはちょっと…と思ってしまうチョコレートの特徴です。
手作りなんだけどこだわりがあるのか失敗したものなのか分からないチョコレート
手作りのチョコレートを貰って箱を開けてみたら形がいびつだったりするチョコレートです。
具体的に言ってしまうと生チョコなんかは手間がかかっているのでしょうが、形がいびつになりがちですよね。
チョコレートを貰えるだけでもちろん嬉しい気持ちはあるのですが、ちょっと反応に困ってしまうのです。
デート中に貰ったときなんかはその場で開けることも多くなります。
チョコレートに詳しくない男性というものは、チョコレートは板チョコなどのように綺麗に成型されているものだという固定観念があるため、それが「そういうチョコレート」なのか、それとも「失敗したもチョコレート」なのか判断できないことが多いです。
そのため、良いリアクションができず、女性はせっかく頑張って作ったのにがっかりしてしまうかもしれません。
説明されないと何なのか分からないチョコレート
繰り返しになってしまいますが、大抵の男性はチョコレートに詳しくありません。
そのため、一生懸命調べて買って来たチョコレートの魅力が伝わらず、結局「これってどういうチョコレートなの?」と聞かれてしまい、一から全部説明しなきゃいけないなんてことがあるかもしれません。
それでうまく魅力が伝わってくれればいいのですが、なかなかそのような男性には、伝わらないことが多いと思います。
最後に
これらのことから男性は鈍感でチョコレートのことはよく知らないので分かりやすいチョコレートを渡してあげると反応が良いです。
例えばこんなものはどうでしょう。
手作りの場合:直球なハートや星型のチョコレート(+軽く装飾)をしてみたり、チョコクッキーなど王道でシンプルなもの。(トリュフや生チョコはあまりオススメしません)
市販チョコの場合:GODIVAなどの男性でも知っているブランドのものや男性では知らないブランドでもハート型や食べるのが勿体なくなるようなキャッチーな形のもの。
また、チョコレートの味についてここまで触れませんでしたが、大人の男性なのでビターチョコのほうがいいのかな?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そうとは限りません。
私はミルクチョコレートのような甘いものが好きなので一概にビターチョコが好きとは言えません。
目当ての男性がどのようなチョコレートが好きなのかは下調べしておくととても喜ばれると思います。
そしてチョコレートを渡す際は、ぜひ雰囲気も大事にしてあげてくださいね。
ぜひ参考にしていただいて良いバレンタインを過ごしてください。
コメント