NUARL N6 mini series 2 Special Edition(NUARL N6mini2)は、上位モデルのN6 Proと同じドライバーを搭載した音質重視の完全ワイヤレスイヤホンです。
N6mini2は、まるでライブハウスの最前列にいるような音の分離感で様々な楽器やボーカルの音を綺麗に再現してくれるため、音楽を聴いていると気持ち良いです。
本記事では、2021年に20個以上のイヤホンをレビューしてきた管理人がこの素晴らしい音質で人気のN6mini2を徹底レビューします。
本記事の内容は管理人が運営しているYouTubeチャンネルでもご紹介していますのでこちらもぜひご覧ください。
タップできる目次
NUARL N6 mini series 2 Special Editionのスペック・価格
NUARL N6 mini series 2 Special Editionのスペック・価格一覧
ノイズキャンセリング | 未対応 |
---|---|
外音取り込み | 対応 |
ワイヤレス充電 | 未対応 |
片耳のイヤホンのみで使用 | 対応 |
Bluetoothバージョン | バージョン5.2 |
対応コーデック | SBC / AAC / aptX |
ドライバー | 6mm NUARL DRIVER[N6]v5 |
充電時間 | 約1.5時間 |
バッテリー持続時間 | aptX再生時:最大5.5時間 SBC / AAC再生時:最大8時間 イヤホンケース併用で最大32時間 |
サイズ | ケース:約62.0 x 約17.0 x 約22.6mm イヤホン本体:横25.5 x 縦33.5 x 厚み26.5mm |
カラー | ロイヤルブルー、ホワイトシルバー、レッド |
重量 | ケース+イヤホン:約45.0g、イヤホン両耳:約9.0g |
イヤホン防水規格 | IPX7 |
充電ポート | USB-C |
保証期間 | 1年間 |
その他 | ゲーミングモード(低遅延モード)に対応 |
価格(Amazon/税込み) | 12,980円(2021年8月現在) |
定価(税込み) | 12,980円 |
発売月 | 2021年8月27日 |
NUARL N6mini2は、上位モデルのN6 Proにも搭載されているNUARL独自のドライバー「NUARL DRIVER[N6]v5」によって高音質を実現していることが大きな特徴です。
また、IPX7という高い防水性能によって水洗いも可能であったり、動画やゲームをするときに役立つゲーミングモード(低遅延モード)が搭載されていることも良いポイントです。
NUARL N6 mini series 2 Special Editionレビュー
外観は高級感のある金属メッキでかなりコンパクト

NUARL N6mini2のイヤホンケースの外側は金属で覆われていてとても1万円台前半の完全ワイヤレスイヤホンとは思えない高級感があります。

イヤホンケース裏面には充電用のUSB-Cポートが搭載されています。
主流のUSB-Cケーブルで充電できるのは快適です。

NUARL N6mini2のインジケーターはイヤホンケース内部中央に搭載されています。
デザインを壊さないようにかなり控えめに点灯するインジケーターとなっています。

NUARL N6mini2は、爪や花びらのような形をしていてシンプルながらとてもおしゃれなデザインとなっていて見ているだけでテンションが上がります。

NUARL N6mini2のノズルは11.7mmほどあり、イヤホン本体を横から見るとノズルが長いことが分かります。

ノズルの先端の形状は通常の丸い形をしていますのでお気に入りのサードパーティ製のイヤーピースなどがあれば付け替えることも可能です。
付属品はイヤーピース x 4、USB-Cケーブル、マニュアルが同梱されている

NUARL N6mini2には、NUARL独自のイヤーピースであるBlock Ear+(S/MS/M/L)の4サイズ、USB-A to USB-Cケーブル、マニュアルが付属しています。
NUARLは、日本のオーディオメーカーということもあり、マニュアルは日本語で10ページに渡ってしっかりと記載されていますので初めて完全ワイヤレスイヤホンを使用する方でも安心です。
装着感はとても軽く感じるため、長時間使用でも疲れにくい

NUARL N6mini2のイヤホン本体は、とてもコンパクトですので装着してもほとんど耳からはみ出ることもなく快適に装着できます。
また、ノズルは11.7mmほどと長めですが、耳の奥でフィットしてカナル型特有の重たい感じもなく、軽めの装着感ですので長時間使用していても耳が痛くなりにくくなっています。

イヤホンを装着し、前からみるとはみ出ているように見えますが、実際に装着してみると耳にぶら下がっている感じもなく、気になることはありませんでした。
NUARL N6mini2はとにかく優しく、そして軽くフィットしてくれますので快適な装着感のイヤホンとなっています。
音質は高音域〜低音域までバランスが良く、解像感もとても素晴らしい

NUARL N6mini2は、音質に特化して作られたということもあり、文句のない高音質です。
特に楽器のそれぞれの音をしっかり感じられる分離感や解像感が素晴らしく、ギターやベースの弦を弾いた音まで伝わってきます。
音は耳から近い位置で鳴っているという印象ですのでまるでライブハウスの最前列でライブを見ているよう感覚に陥ります。
この高音質に加え、装着感もとても良いのでいつまでも音楽を聴いていたくなるイヤホンとなっています。
ゲーミングモード(低遅延モード)は、遅延が軽減されていることがはっきり分かる
NUARL N6mini2には、動画やゲームをするときに画面の表示と音のズレを軽減してくれるゲーミングモードが搭載されています。
早口言葉を得意とする芸人さんの動画を見ているとゲーミングモードOFF時は音ズレがあるのが分かりますが、ゲーミングモードをONにすると全くと言っていいほど音ズレが無くなりました。
ゲームをするときにもしっかりと効果を発揮してくれるゲーミングモードになってくれます。
操作感は誤タッチもあるなどあまり精度が高くない

NUARL N6mini2の操作は、イヤホン本体表面のNUARLのロゴの部分のタッチセンサーで行います。
NUARL N6 mini2のデフォルトの操作コマンド一覧
‘ 操作 ‘ | 操作コマンド |
---|---|
音楽の再生/一時停止 | 右もしくは左を1回タップ |
曲送り | 右を1秒間長押し |
曲戻し | 左を1秒間長押し |
音量を下げる | 左を2回タップ |
音量を上げる | 右を2回タップ |
音声アシスト起動/解除 (Siri/Googleアシスタント) |
音楽停止中に左を1秒長押し |
外音取り込みオン/オフ | 右を3回タップ |
ゲーミングモードオン/オフ | 左を3回タップ |
電源オン | ・イヤホンケースから取り出す ・2秒間長押し(両耳を電源オンにする場合、どちらも操作が必要) |
ペアリングモード | 未接続状態で右またはを3回タップ |
電話を受ける | 着信時に右または左を1回タップ |
電話を切る | 通話中に右または左を1秒間長押し |
着信拒否 | 着信時に右または左を2秒間長押し |
音楽の再生・一時停止、音量の上げ下げ、外音取り込みのオン/オフなど必要な操作は全てイヤホン本体で行うことができますのでとても便利な仕様になっています。
ただ、3回タップなどの連続する操作では思った通りにならないなどの難点もあります。
外音取り込みは電車のアナウンスを聞くなら十分だが、会話は音楽停止が必要

NUARL N6mini2は、イヤホンを耳に装着したままでも周囲の音を聞くことができる外音取り込み機能に対応しています。
この外音取り込みの性能は、電車やバスなどのアナウンスを聞く程度であれば十分ですが、コンビニやスーパーで店員さんとの会話は音楽を再生したままだと心許ないという印象です。
そのため、会話の際は外音取り込みモードにし、音楽を一時停止することで安心して行うことができます。
通話品質はいまいちで通話にはあまり向かない
NUARL N6mini2の通話音声をzoomで録音したものがこちらです。
通話音声は機械音っぽさもあり、割れているような感じもあります。
もちろん通話できないほどではありませんが、特にビジネスシーンでの通話には向いていないでしょう。
NUARL N6 mini series 2 Special Editionの気になったところ
イヤホンケースを傾けるだけで上フタが閉じてしまう

NUARL N6mini2は、イヤホンケースのフタを開け、写真のように傾けると勝手に閉じてしまいます。
そのため、イヤホンをケースから取り出す際などは指で押さえるなどしておく必要があります。
イヤホンケースが傷つきやすい

NUARL N6mini2のイヤホンケースは、カバンの中で鍵などと一緒に入れておいたり爪で強く引っ掻いてしまうと傷がつきやすくなっていますので扱いには注意が必要です。
タッチ操作の感度があまり良くない

NUARL N6mini2の操作はイヤホン表面のNUARLのロゴが書かれている部分で行い、タッチしやすい位置にあります。
しかし、トリプルタップやダブルタップなどの複数タップしたときに思った通りに反応せず、別の操作になってしまうことがありますので丁寧な操作が必要になります。
NUARL N6 mini series 2 Special Editionの総合評価は☆4.5
NUARL N6mini2は、イヤホンケースやイヤホン本体はとてもコンパクトながらライブハウスの最前列にいるような気持ちの良い音を鳴らしてくれます。
また、装着感やゲーミングモード(低遅延モード)の性能も素晴らしく、総合評価は☆4.5となりました。
NUARL N6 mini series 2 Special Editionはライブハウスの最前列にいるような解像感・分離感を求めている方にはとてもおすすめ!!
最後にNUARL N6mini2の良いところ・気になるところをまとめます。
- ライブハウスの最前列にいるような解像感の高い高音質
- コンパクトで高級感のある外観・デザイン
- 軽くて疲れにくい装着感
- しっかりと効果を実感できるゲーミングモード
- 水洗いも可能な防水性能
- 傾けただけでイヤホンケースが閉じてしまう
- イヤホンケースが傷つきやすい
- タッチ操作の感度・精度が良くない
NUARL N6mini2は、音質は一級品でライブハウスの最前列にいるようなとても気持ちの良い音を鳴らしてくれます。
また、サイズもコンパクトなので持ち運びやすくいつでも持ち歩いていたくなりますし、価格が1万円台前半でこの音質はとてもコスパが高く、おすすめできるイヤホンとなっています。
ぜひチェックしてみてください。
本記事の内容は管理人が運営しているYouTubeチャンネルでもご紹介していますのでこちらもぜひご覧ください。