楽天ひかりは、NTTの光ケーブルを利用してサービスを行っている光コラボ回線で契約すれば自宅でWi-Fiが使い放題になります。
ただ、自宅でWi-Fiを使うなら通信速度が遅くて快適にネットが利用できなければ意味がありません。
そこで本記事では、楽天ひかりの通信速度を1週間分計測を行いましたのでそのデータを完全公開し、解説します。
また、管理人が楽天ひかりの乗り換える前まで使用していたIIJmioひかりの通信速度との比較も行います。
関連記事 楽天ひかりのスペックやメリット・デメリットをご紹介!楽天モバイルとセット利用で1年間無料の光回線!!
通信速度の測定方法 / 環境について
今回の通信速度測定の方法や環境は以下となっています。
有線LANで接続したほうが速度は高速になりますが、今はWi-Fiで利用する方のほうが多いと思いますのでWi-Fiで測定しています。
- 利用回線:
楽天ひかり(マンションプラン)
- 接続規格:IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)接続
- Wi-Fiルーター:I-O DATA WN-DAX1800GR
- インターネット接続方法:Wi-Fi5(IEEE802.11ac)
- 測定に利用したPC:DELL XPS13(9370)
- 測定サイト:インターネット速度テスト(M-Lab)、USEN、Fast.com
- 測定した時間は、AM7:30、PM12:30、PM14:00、PM20:00、PM23:00(平日は本業の関係でPM12:30、PM14:00があまり測定できていません)
- 測定場所は、東京都23区内の3階建てマンション内
楽天ひかりの通信速度サマリ
平日の平均通信速度は下り334.2Mbps / 上り95.2Mbps
楽天モバイルと楽天ひかりの通信速度比較(平日)
※IIJmioひかりは2020年9月に計測したデータです。
楽天ひかりとIIJmioひかりの平日の通信速度(測定サイト:インターネット速度テスト(M-Lab))の平均を図にしました。
この数値は大きければ大きいほど通信独度が速いため、良いとされています。
図を見るとどの時間帯もIIJmioひかりよりも楽天ひかりのほうが速いことが分かります。
しかし、IIJmioひかりも同じく光コラボであり、差は僅差なので楽天ひかりのほうが圧倒的に優位というわけではありません。
それよりもいずれの時間帯も下り300Mbps以上というとても高速な通信速度で安定しているというということがとても素晴らしいです。
この通信速度であればYouTubeなどの動画視聴やオンラインゲームはもちろん、1GBを超えるような大きなファイルのダウンロードも快適にできます。
ちなみに平日全体の通信速度の平均は、下り334.2Mbps / 上り 95.2Mbpsとなっています。
土日の平均通信速度は下り340.1Mbps / 上り93.5Mbps
楽天モバイルと楽天ひかりの通信速度比較(土日)
続いて楽天ひかりとIIJmioひかりの休日(土日)の通信速度の図です。
平日の場合とは違い、IIJmioひかりのほうが通信速度が速いという結果となりました。
IIJmioひかりの通信速度は素晴らしいですが、平日と比べると通信が不安定と捉えることもできます。
一方、楽天ひかりは330~350Mbpsの間で推移しており、やはりどの時間帯でも安定していることは強みと言えます。
休日全体の通信速度の平均は、下り340.1Mbps / 上り93.5Mbpsとなっています。
楽天ひかりの1週間分の通信速度データ全公開
楽天ひかり1週間分の通信速度データ
※各計測サイトで数値にバラつきが見られますが、計測するサーバの場所や計測方法の違いによるものだと思われます。
続いて楽天ひかりの1週間分計測した生データとなります。
各計測サイトにバラつきが見られるものの、同サイト内では平日/休日や時間帯によって速度のバラつきは無く、とても安定していることが分かります。
また、注目いただきたいのは、USENやFASTに表示されているPingやレイテンシです。
このPingやレイテンシの値がいずれも1桁ミリ秒台となっていることからオンラインゲームなども快適にプレイすることもできます。
楽天ひかりは光コラボならではの安定感と高速通信で快適な光回線!
楽天ひかりは、NTTの光ケーブルを利用する光コラボということもあって通信速度の安定感と高速通信が可能な高品質の光回線です。
当然、スマホの回線よりも速いため、動画視聴やオンラインゲーム、もちろんテレワーク中のオンラインミーティングなども快適に行うことができます。
逆に言えば他の光コラボと品質にあまり差はないとも言えますので既に光コラボを利用している方はあまりメリットも感じないかもしれません。
しかし、楽天モバイルを利用している方は楽天ひかりの月額基本料が1年無料のキャンペーンを行っておおり、大きなメリットとなります。
もし、光回線を契約して自宅でWi-Fiを使いたいけど月額料金がネックになっているという方は使わなければ無料の楽天モバイルと一緒に楽天ひかりを契約して1年間無料で光回線も利用してみるというのはいかがでしょうか。
コメント